クチコミをビジネスに…。
今、Web上で「クチコミ」がビジネスになる方向にある。日本でもクチコミサイトは多く存在する。化粧品のクチコミサイト「@cosme(アットコスメ)」クチコミ旅行サイト「4travel」。これらが代表的かな。最近注目なのは「話題の.jp」
ユーザーが参加して、一つのものに対して情報を追加していく形で、多くのユーザーが参加するサイトほど、ビジネスとして成り立つようだ。これも以前きまぐれ日記に書いた「Web2.0」である。
※ユーザーがサイトを作っていくサイトをCGM(Consumer Generated Media)という。mixiなどのSNSやブログもこれ。
主な収入源は、バナーやアフィリエイトなどの広告がメインになるのだが、これらクチコミメディアは広告主がどうしたら増えるのか、メディアとしていいのかを考え、同時にユーザーが参加しやすい環境を整える、ユーザーを増やすコンテンツを作るなど、工夫する点はいくつもある。かなり難しいビジネスだ。
じゃあ、もっと簡単にクチコミでビジネスに繋げていくことはできないだろうか・・・。メディアを作るのは、資金やシステムを考えると、小さい規模では難しいのが現状だ。
クチコミをもとに、小さい規模でも大きなビジネスになる方法は・・・。
ヒントはここに隠されている気がする。「コーラ+メントス」の実験ビデオこれは、クチコミで広まった映像で、第二弾である「コーラ+メントス」の実験ビデオにはスポンサーもついたという。そして、GoogleのSponsored Videoプログラムを使っていて、広告収入を分け合うという仕組みらしい。詳しくは調査中だが、ビジネスに繋がるヒントになるかもしれない。
また、次を閃いたら書きます。きまぐれ日記だしね。